先輩ママからのアドバイス
色
A:子供の意見も大切に。その方が楽しく学校に行ってくれるはず。
- 今はランドセルカバーがあるので、高学年になっても使える色にしようとせず、今の子供の好きな色を選んだ方がもめなくて済みます。
- (小学1年生女の子のママ)
- 6年間使うので無難な色より、その時こどもが欲しくて、こども自身が決めた色味のほうが大切に使ってくれると思います。
- (小学1年生女の子のママ)
- 子供が好きな色にしてあげた方がいい。親の意向で選んだ子はこんな色嫌だと言っているらしいです。
- (小学1年生男の子のママ)
B:親が選択肢を絞り込んであげると、子供も迷いが少なくなります。
- 選ぶ時点では年長初期なので、カラフルな色や幼児寄りのデザインのものを見せると飛びついてしまう。6年先のことまで想像できないので、親が納得できるランドセルのブランドを選び、その中から好きな色やデザインを選ばせるのがおすすめ。
- (小学1年生男の子のママ)
- 基本は子どもの好きな色でいいと思いますが、あまりにも変わった色がいいという場合は、実際に通っている子たちみて、ずっと使えるかを確認して決めたほうがいい。
- (小学1年生男の子のママ)
- 子供は色や柄の好みがコロコロ変わることもあると思うので、あまり早い時期から検討するのはオススメできないと個人的には思います。
- (小学1年生女の子のママ)
重さ・大きさ
A:軽さ重視の声が多数。教科書等を入れた重さを想定して選んであげましょう。
- ランドセル自体が軽い場合は問題ないが、収納が多い、多機能であれば少なからず重さが増します。それプラス荷物になると、思っていたよりも遥かに重くなることも想定したほうがよかったなと親が後悔している。
- (小学6年生女の子のママ)
- デザインや素材にこだわってランドセル自体が重いものになってしまわないように。本当に小学校の荷物は多いし重い。実際に背負ってみることをおすすめする。
- (小学6年生女の子のママ)
- 月曜日は特に教科書や荷物が多いので、軽いもしくは、背負った時に軽く感じるものがいいと思う。
- (小学6年生女の子のママ)
B:タブレットが入る、容量の大きいものがオススメです。
- タブレット学習などで、毎日タブレットを持ち運びするので、とにかく軽くて大容量で丈夫なものが良いと思う。
- (小学6年生男の子のママ)
- A4ファイルが入るものがいい。タブレットが増えた分、収納ポケットが多い物がいいと思います。
- (小学6年生女の子のママ)
- うちの子供は水筒や体操袋などを手で持つのが嫌いでなんでもランドセルに入れたがる子なので、そういう子の場合は中にたくさん入る、容量の大きいランドセルがいいと思う。
- (小学6年生男の子のママ)
デザイン・形状
A:高学年になると好みが変わることも。6年間使えるデザインを選びましょう。
- 本人の意向ももちろん大切だけど、6年間使うものだから、1年生の時によかったと思っていても6年生だと果たしてそれが本当にいいのか(特にデザイン面)ということはよく話し合った方がいいと思う。
- (小学1年生男の子のママ)
- 親はシンプルなデザインを好みますが(6年間使えるデザインなど考える為)年長の女子はキャピキャピなデザインを好みます。そこをどうするかは話し合いを何度も重ねて下さい。
- (小学1年生女の子のママ)
- 学校によって用品のサイズ形が違うので、そこをよく調べたうえで購入する事、本人が実際に見て身につけてみる事をおすすめします。学年が上がるにつれて恥ずかしくなるようなデザイン性の高いものよりシンプルな方が良いように思いました。
- (小学6年生男の子のママ)
B:ランドセルカバーがあるので、ある程度自由に選んでも大丈夫です。
- 背蓋の表面は、年中なにかしらのカバーをかけるので、デザインにこだわらなくてOK。デザインを気にするなら脇のデザインを気にして欲しい。また、ランドセルカバー等の特典があると助かると思う。そのカバーに収納力(マチ付き大型ポケットがついているなど)あると、ちょっとした物を入れられるので使い勝手が良いと思う。
- (小学6年生男の子のママ)
- 女の子の場合煌びやかな刺繍や飾りなど惹かれるものがたくさんあるかと思いますが、実際通い出すとみんなランドセルカバーを付けていて装飾などほぼ見えないのでなくてもいいかなと思いました。子供同士でランドセルの比べ合いなんかもしないので親と子供が納得するものならどれでもいいと思います。
- (小学6年生男の子のママ)
- 私たちのときにはタブレットの持ち運びがありませんでしたが、今のお子さんたちは重いタブレットを入れることを想定すると、まず軽さと丈夫さをポイントにして選ぶことが大事だと思います!デザインのこだわりなども色々ありましたが、1ヶ月で色やデザインのことは話題にものぼらなくなります。
- (小学6年生女の子のママ)
価格
A:一定の価格を超えれば品質は安定。子供が気に入るランドセルを選びましょう。
- 一人ひとり背中の大きさや骨格が違うので、話題になっているランドセルや、安いからという理由で選ぶよりも、色んなランドセルの中から子供の身体に合わせたものを選ぶ事をおすすめします。
- (小学1年生女の子のママ)
- 値段で決めずに、安い理由、高い理由、どこが利点なのかを比較して、自分やこどもが必要だと思うものに当てはまるものを選ぶといいと思う。
- (小学1年生男の子のママ)
- 意外に早い段階でお手ごろ価格帯商品が売り切れるので、早めに情報収集して早めに購入するべし。
- (小学6年生男の子のママ)
B:最新モデルは早割がお得。最新モデルにこだわらなければ型落ちという手も。
- 高い買い物なので、親子が納得したものがあれば早めに買うと早割などしてもらえるのでいいと思います!
- (小学1年生男の子のママ)
- 早めに購入すると、色々な割引があったりしてお得なので、年中のうちに目星をつけておいた方がいいと思う。
- (小学1年生男の子のママ)
- 我が家の場合は子供がこのデザインとハッキリ決まっていたため、より安いものは選べなかったが、型落ちのものならば安く買えるので見た方がいいと思う。
- (小学1年生女の子のママ)
その他
- 実際に店頭で見ることのできない方はカタログを請求し、SNS等で同じランドセルメーカーのランドセルを購入している方のブログ等を見ると参考になるかと思います。1年生はまだ身体が小さいので、重さには特に気を付けて購入された方がいいです。
- (小学1年生男の子のママ)
- 肩のクッション性は市販のパッドを付ければ改良される(汗対策にもなる)。耐久性や細部へのこだわりのあるものを選び、長く使える信頼できる物を選ぶべき。選ぶ時点では年長初期なので、カラフルな色や幼児寄りのデザインのものを見せると飛びついてしまう。6年先のことまで想像できないので、親が納得できるランドセルのブランドを選び、その中から好きな色やデザインを選ばせるのがおすすめ。
- (小学1年生男の子のママ)
- 学校までの距離、置き勉可能か、タブレットを毎日持ち運ぶのか等、学校によって違うのでそういったことも考えながらお子さんに合ったランドセルを探して欲しい。
- (小学1年生男の子のママ)
- 肩ベルトは両方ともに防犯ブザー等をかけるフック等があるものが良いと思います。うちの子は片方に防犯ブザー、もう片方に鍵を付けています。たまに片方にしかフックがないデザインのランドセルがあるので、要注意です。
- (小学6年生女の子のママ)
- 手提げの荷物は重く感じるので、子ども達はランドセルに体操服や給食服などたくさん詰め込みたがります。パソコンなども入れるので、大容量、軽量がおすすめです。
- (小学1年生女の子のママ)
- 子どもが店舗で実際に背負うと、色や好み、刺繍がある・ないなど意見はコロコロ変わるので、ある程度親がパンプレットを何社か取り寄せた中でおススメを3つほど決めてあげると子ども自身も選びやすいと思います。
- (小学1年生女の子のママ)