知って得するランドセルの素材一覧

 ランドセルを選ぶ基準は、親御様・お子様と全く違います。

 お子様はどちらかというと機能性よりも、デザインやカラーのみ!親御様は機能性その他諸々・・・・・・ランドセル選びは一生に一度のお買い物なので、悩みは尽きないですよね! そんな悩みどころが多いランドセルですが、親御様からするとやはり6年間しっかり持つかどうかここがポイントですよね。 ただ、男の子はランドセルとサッカーボールが同じなので、どれだけ強い素材でも使い方次第でどうにでもなります。 元気一杯の男の子だとなおさらです・・・・・・そこで、ポイントになるのが耐久性ですよね。 ランドセルの素材には大きく分けて3つのカテゴリーがあります。

 1つ目は ・【天然皮革

 2つ目は ・人工皮革

 3つ目は ・合成皮革

 大きく分けて3つのカテゴリーがありますが、その中でも色んな種類がありますので1つずつ解説してきたいと思います。 こちらの記事を読んで頂いた後は、何が一番条件に合う素材なのかがわかります。 後悔しないためにも必ずチェックをしてくださいね。

 

【天然皮革

 まず最初にご紹介するのは、天然皮革です。 この生地を使用したもので一般的なのが、牛革とコードバンですね。 まずは、各素材のメリット・デメリットを見ていきましょう。

▽ 牛革

 牛革にも色々な種類がありランドセル素材としてよく使われるのはステアバイトという2歳以上の皮革が一般的と言えます。

 【牛革のメリット】 ・素材本来の良さを引き出すことができる ・使えば使うほど、牛革の味わいが出る ・体に馴染みやすい ・傷に強い。

 【牛革のデメリット】 ・水に強くない ・しっかりとした手入れが必要 ・ランドセルが重い ・値段が高価。

 【まとめ】 牛革といえば、やはり耐久性ですよね。使い始めはかなり硬いので、身体にフィットするのに時間がかかります。 ですが、数年経てば身体にとてもフィットしていきます。値段はとても高いですが、使えば使うほど味が出てくるのが牛革ですよね。 しかし、牛革にもマイナスポイントがありそれは水に弱いことです。 本来、牛革は防水性に優れているわけではありませんので、日々のお手入れは必ず必要になってきます。男の子の場合は、段々と大雑把になってきますので、親御様のお手入れが必要となるでしょう。ですが、言い換えれば、雨の日や定期的なお手入れをすることにより、6年間しっかりと使う事ができると言えますね。

▽ コードバン

 まず最初に、『そもそもだけど、コードバンって何!?』という方の為に!! コードバンは、馬のお尻の革です。なんといっても最大の特徴は、滑らかでしっとりとした独特の触り心地。唯一無二と言っても過言ではない、高級素材です。 しかも、その耐久性はとても強く、牛革の2,3倍とも言われています。また、世界基準で見ても、1カ月に数千頭分ほどしか採れず、その希少価値の高さが分ると思います。

 【コードバンのメリット】 ・素材本来の良さを引き出すことができる ・使えば使うほど、本革の味わいが出る ・体に馴染みやすい ・傷に強い。

 【コードバンのデメリット】 ・水に弱い ・定期的なお手入れが必要 ・ランドセルがとても重い ・値段が高価 ・一生使える素材の為、6年で終わるのが勿体ない。

 【まとめ】 メリットに関しては、ほぼ牛革と同じです。耐久性に関しては、牛革以上のものがあります。 コードバンはずーっと使えるものなので、小学校を卒業したらランドセルの素材を使って何か新しいものを作るというのも流行ってきてるようですね。 ただ!!やはり牛革と同じで、しっかりとした手入れをしないとすぐに傷んでしまうというのもコードバンのデメリットの1つです。しっかりお手入れして愛情を注いであげることで、それ以上の良さを引き出せます。 以上が天然皮革で多く使用されている素材でした。

 

人工皮革

 続いて紹介するのが、人工皮革です。ランドセルの素材の中でも、一番使用されているのが人工皮革と言えます。その中、ランドセル製造にでよく使われている一番有名なのはクラリーノです。クラリーノとは、株式会社クラレが製造する人工皮革で、天然皮革を元に作られた高品質なものです。 まずは、人工皮革を使用した素材を一気にご紹介します。

▽ クラリーノ エフ

 クラリーノエフは軽く材質感に優れています。多くのランドセルに採用されているのが特徴です。

 ▽ クラリーノ レミニカ

 クラリーノ レミニカは重量がありますが、傷に強く、長く使用しても材質感があまり損なわれないのが特徴です。

▽ クラリーノ タフロック

 クラリーノ タフロックは傷付きにくく、ご紹介してるクラリーノシリーズの中で一番耐久性に優れた素材です。

▽ クラリーノ リピュート

 クラリーノ リピュートは質感、軽さ、耐傷性でクラリーノ エフと同等!ですが、しなやかさ・高級感があるメタリック調の素材です。

▽ クラリーノ ロベニカ

 クラリーノ ロベニカは背面部分に使われる素材です。通気性・抗菌機能が強く、より天然皮革に近くなっています。

【クラリーノのメリット】 ・革よりも軽量 ・型崩れしにくい ・防水に優れいてる ・カラーバリエーションが豊富 ・お手入れがとても楽

【クラリーノのデメリット】 ・傷がついてしまうと中の素材が見える ・使い込んでも素材自体の深みは出ない ・革に比べると安っぽく見えてしまう

【まとめ】 クラリーノシリーズはたくさんシリーズがあるので、選ぶのが難しいですよね。その中でも各シリーズに応じて、長所があるのでそこで選ぶのが一番好ましいと思います。また、一部海外製のランドセルでは、材質はクラリーノと書いてありますが、こちらの情報では、クラリーノ基本的には海外への流出が難しいので、その真否は要注意ですね。

 

合成皮革

 最後にご紹介するのは合成皮革です。その中で一番使用されているものがPU素材。合成皮革とは人の手で作られた革に似せた素材ということですね。

▽ ウレタン製革(PU)

【PUのメリット】 ・本革に比べると安価 ・軽量 ・防水性に優れている ・型崩れがしにくい ・カラーバリエーションが非常に豊富 ・お手入れがとっても楽チン

【PUのデメリット】 ・本革に比べると、耐久性に劣る ・革に比べると安っぽく見えてしまう

【まとめ】 PUは革に比べると人工だからこそ、耐久性には劣ってしまいます。ですが、やはり魅力的なのはその安さにあります。 『PUって素材が悪いから、微妙でしょ!?』とよく聞きますが、最近のPUは昔に比べるとかなりしっかりとしていて、耐久性も向上しています。 本革は高すぎて買えない!という方には一番合う素材ではないでしょうか?PU=粗悪というのはもう昔の話になったと思います。 あとは、PUの特性といっても良い防水性ですね。PUは雨風に強く多少の手入れを怠っても、防水性があるので水分を弾いてくれます。 だからと言って、普段のお手入れを怠ると、結果は目に見えています。そこは、どんな素材も同じですよね。

【最後に・・・】 ランドセルは本当にピンキリです。素材によって様々で、しかもデザインによっても値段が変わってきます。一番条件に合うと思ったランドセルを選ぶのが一番だと思います。 どんな高価なランドセルでも、激しく扱いお手入れをしなければ壊れます。もちろん、逆も然りです。 要は、6年間どれだけしっかりお手入れをしてあげるのかで全然変わってくるということですよね。

 お手入れの方法がわからない方は、ランドセルのお手入れ方法ページでご紹介しておりますので、是非ご参考くださいませ。